

「名古屋たちばな」から広がる、
私の可能性





急激に変革する時代、これまでの私達の経験則では通用しない社会が到来しています。人工知能AIは、得意とする「論理的思考」をもとにFORE CASTING(フォアキャスティング)という目標達成手段であらゆる物事を思考し私達に答えを準備してくれます。そして、私達は直感的判断、「知恵」を活用しBACK CASTING(バックキャスティング)という手段で実現したい未来から今を考えることとなります。
本校は、これまでに62年間にわたり工業教育に関する伝統と歴史があり、昨年度では、高校生ものづくり大会電気工事部門において全国制覇を成し遂げました。これまで愛知産業大学工業高等学校として培ってきた「ものづくり教育」のノウハウは、2024名古屋たちばな高等学校として「創造する学び舎」に受け継がれます。
坂 美好 Saka Miyoshi
