BLOG

【出校停止時の書類提出について】

出校停止について 学校保健安全法に基づき、生徒が感染症に罹患した疑いのある場合、出校停止となります。この期間は欠席扱いにはなりませんので、治療に専念していただくようお願い致します。 

なお、ご子息がインフルエンザ等、出校停止と判断される病気に感染した場合、担任に連絡していただき、こちらより必要書類をダウンロードください。 

<書類> 

出校停止解除証明書 (主治医に記入をご依頼ください) 

 

出校停止を医師より解除されましたら、上記の書類をご子息にお渡しください。わからないことなどございましたら、各担任等へお気軽にご連絡ください。 

2019年12月09日16時33分 投稿者:info_5548al30

令和5年度 事務局窓口 年末年始(冬期休業期間)について

令和5年12月23日(土)~令和6年1月8日(月)まで、冬期休業期間となります。

この期間は、各種証明書の受付・発行はできませんので、ご承知の程、宜しくお願いいたします。

2023年12月07日09時20分 投稿者:info_5548al30

3学年通信

行事予定表は、classi配信をご覧ください。

2023年12月01日13時00分 投稿者:info_5548al30

クリーン運動実施

10月16日(月)、11月20日(月)クリーン運動が実施されました。

硬式野球部、自転車部、陸上競技部、空手道部、陸上ホッケー部、生徒会執行部が参加し、学校内外を清掃しました。

2023年11月20日16時41分 投稿者:info_5548al30

2023年度愛知県高等学校新人体育大会 自転車競技 結果

日程:11月4日(土)・11日(土)

場所:豊橋競輪場(トラック競技)・モリコロパーク(ロード競技)

結果:トラック競技 フライング200mタイムトライアル 

          第2位 機械科2年 寺本晃大

          3kmインディヴィデュアル・パシュート

          第2位 機械科1年 倉谷 俠俐

   ロード競技 第3位 機械科2年 寺本 晃大
         第4位 機械科1年 倉谷 俠俐

         第5位 機械科1年 松島 龍之介

   学校総合順位 第1位

以上の結果より、全国選抜大会の選考が行われ、トラック競技に機械科2年 
寺本 晃大 、機械科2年 佐賀 海太、機械科1年 倉谷 俠俐、機械科1年 松島 龍之介、 機械科1年 宮地 拳汰の5名がロード競技に 機械科2年 寺本 晃大、機械科1年 倉谷 俠俐、機械科1年 松島 龍之介の3名が令和6年3月24日(日)~29日(金)に行われる令和5年度全国高等学校選抜自転車競技大会の出場権を獲得しました。トラック競技:メディアドーム (福岡県北九州市)・ロード競技:オートポリス(大分県日田市)

ご声援ありがとうございました。

引続き応援よろしくお願い致します。

ロード競技に出場した本校 自転車部

2023年11月13日12時25分 投稿者:info_5548al30

1学年 学年通信

2023年11月10日08時25分 投稿者:info_5548al30

3学年 学年通信

2023年10月23日12時38分 投稿者:info_5548al30

第2回学校見学説明会

令和5年10月21日(土)に第2回学校見学説明会を開催しました。第1回に引き続きたくさんの中学生と保護者の方が参加してくださいました。学校、設備見学、入学説明会、実習室見学、体育館アリーナでの部活動見学をしました。

11月、12月にも見学説明会を実施しますので、WEBより予約のうえ、ぜひご参加して下さい。


当日の様子

2023年10月21日12時18分 投稿者:info_5548al30

マーチングバンド部 第38回 国民文化祭出演について

今年度は石川県にて10月14日~11月26日の日程で、文化庁などが主催する国民文化祭が催されます。本校マーチングバンド部は、11月19日(日)に いしかわ総合スポーツセンター(石川県金沢市)にて、出演が予定されています。

全国より選ばれし25の団体が出演します。日々の努力の成果が認められ、創部以来初めて踏む舞台となります。当日は、これまでの練習の成果を発揮し、美しいハーモニーを奏でてくれるものと期待しています。

詳細は、リンクよりご覧ください。観覧は有料となります。

いしかわマーチングバンドの祭典HP(https://ishikawa-bunkasai2023.jp/event/96)

案内パンフレット

2023年10月19日15時38分 投稿者:info_5548al30

10月28日(土)文化祭について

来る10/28(土)の文化祭に向けて、生徒会執行部から学級掲示用の「執行部だより」が発行されました。
 現在、研究展示を予定している部活動をはじめ、科展示、全校企画、姉妹校展示、社会貢献・地域支援など、各部門で文化祭に向けての準備が進められています。

2023年10月19日09時52分 投稿者:info_5548al30

第71回愛知県私学弁論大会

■第71回愛知県私学弁論大会が、去る10月11日(水)に名古屋市公会堂で開催され、電子科2年A組伊藤翔輝君が出場して東海テレビ賞に輝いた。 伊藤君は、『命の教室』を演題に、「ながらスマホ」が命にかかわる危険性のあることを聴衆に訴えた。持ち時間は7分間で、この大会には愛知県の私学22校の弁士が集い、それぞれ得意の弁舌をふるった。伊藤君は「登壇するまでは緊張しました。でも、話し始めると不思議に気持ちが落ち着きました。学校代表で参加していますので、入賞できて安心しました」と、感想を聞かせてくれた。

2023年10月17日15時26分 投稿者:info_5548al30

1 2 3 75