令和4年度 事務局窓口 年末年始(冬期休業期間)について
令和4年12月24日(土)~令和5年1月5日(木)まで、冬期休業期間となります。
この期間は、各種証明書の受付・発行はできませんので、ご承知の程、宜しくお願いいたします。
2022年12月22日11時05分 投稿者:info_5548al30
令和4年12月24日(土)~令和5年1月5日(木)まで、冬期休業期間となります。
この期間は、各種証明書の受付・発行はできませんので、ご承知の程、宜しくお願いいたします。
2022年12月22日11時05分 投稿者:info_5548al30
出校停止について学校保健安全法に基づき、生徒が感染症に罹患した疑いのある場合、出校停止となります。この期間は欠席扱いにはなりませんので、治療に専念していただくようお願い致します。
なお、ご子息がインフルエンザ等、出校停止と判断される病気に感染した場合、担任に連絡していただき、こちらより必要書類をダウンロードください。
<書類>
1:感染症治療報告書 ←「新型コロナ感染症・インフルエンザ」用
2:出校停止解除証明書 ←「新型コロナ感染症・インフルエンザ」以外の感染症用
スペース
◇1につきましては保護者様にてご記入ください。
◇2につきましてはかかりつけ医に記入をご依頼ください。
出校停止を医者より解除されましたら、上記の書類をご子息にお渡しください。
わからないことなどございましたら、各担任等へお気軽にご連絡ください。
2019年12月09日16時33分 投稿者:info_5548al30
2023年01月24日11時13分 投稿者:info_5548al30
日時:令和5年1月14日(土)、1月15日(日)
場所:1月14日(土):愛知産業大学工業高等学校
1月15日(日):愛知県立日進西高等学校
結果:優勝
1回戦 愛産大工業 2-0 東郷高校
2回戦 愛産大工業 2-0 向陽高校
準決勝 愛産大工業 2-0 名城大学附属高校
決 勝 愛産大工業 2-0 天白高校
初めて試合に出るメンバーも多くいましたが、それぞれが活躍し優勝することが出来ました!応援ありがとうございました!
県大会は1月28日(土)から開催されます。県大会でも1戦1戦頑張っていきますので、応援宜しくお願い致します!
2023年01月16日14時19分 投稿者:info_5548al30
本日(1月11日)東京理科大学理工学部建築学科の垣野義典先生が来校されました。2016年中部建築賞を受賞した本校舎において、友と友、心と心をつなぐ「大階段」を熱心に見学されました。この大階段では、昨年の6月ドローン講習会が行われました。
2023年01月11日14時58分 投稿者:info_5548al30
日時:令和4年12月10日(土)、12月11日(日)
会場:愛知産業大学工業高等学校、大同大学大同高等学校
結果:ベスト8
1回戦 愛産大工業 2-0 名古屋南高校
2回戦 愛産大工業 2-0 愛知みずほ大学瑞穂高校
3回戦 愛産大工業 0ー2 星城高校
新チームとして初めて挑んだ大会、多くの課題を見つけることのできた大会でした。冬を乗り越え、新人戦ではより良い結果を目指して頑張ります!応援ありがとうございました!
2023年01月06日16時15分 投稿者:info_5548al30
本日、生徒に配布致しました。保護者様宛のプリントになります。ご一読ください。
2022年12月22日13時00分 投稿者:info_5548al30
本日(12/22)、「4期分授業料等引落案内」を生徒さんに配付いたしました。
引落日:1月10日(火)です。
1月6日(金)までに残高の確認をお願いいたします。
なお、単位認定会議が行われる日までに授業料等諸費が全額納入されていない場合、卒業・進級ができませんので、ご了承ください。
ご不明な点はお問い合わせください。
TEL:052-322-1911(事務局)
2022年12月22日09時51分 投稿者:info_5548al30
修学旅行三日目は民泊体験。
一泊二日、お世話になる民泊先の方と入村式。
2022年12月15日23時15分 投稿者:info_5548al30
修学旅行も、いよいよ最後のプログラムとなりました。お土産探しを始め、班別にランチタイムを過ごしました。
思い出探しのために店を回るうちに、大きな袋に溢れんばかりのお土産を詰め込んでいる生徒もいたようです。
2022年12月15日13時23分 投稿者:info_5548al30
5名弱のグループで民家に宿泊し、料理体験や自然体験、史跡の観光など、沖縄の文化を満喫してきました。沖縄のお父さん・お母さんとの別れは寂しいけれど、バスは那覇へ向かって走り出します。
2022年12月15日09時18分 投稿者:info_5548al30